投稿日:2011年7月4日
今日の長野県は梅雨の中休みが終わったようで、
朝から曇り空です。
けれど、気温が高くなく比較的過ごし易い気候です。
そのかわり風が強いです(この辺りはいつも強い)
湿度も50%と高いですが…
長野県のいいところってジメッと感があまりないところですよね。
九州南部が例年よりもかなり早い段階で梅雨明けしたので、
全国的に梅雨明けが早まりそうです(^v^)
でも早まるということは夏が長いんですよね、、、
それはちょっと嫌(-_-;)
さてさて、先週の土曜日に畑の作業を行いました。
今回はトウモロコシと花畑の両方です。
7月2日(土) 晴れ
花畑の作業風景です。
この日は1本立ちをさせたり、あまり出てないところに
植え替えたりしました。
野菜と一緒で、花も1本立ちをさせないと丈が大きくならないそうです。
あと、かなり虫が出てきていたので消毒も行いました。
キンセンカは青虫に食べられてて、葉っぱが可哀想な状態でした(>_<)
今後は大丈夫かな。
8時からの作業でしたが、11時過ぎには終了。
お疲れ様でした(*^_^*)