投稿日:2009年10月15日
今週は畑作業はお休み。
ということで、野菜の育成状況についてご報告します(^^ゞ
白菜ですが、葉が巻き始めたようです。
病気にならずに順調に育って欲しいものですね。
ほうれん草はそろそろ収穫できそうです。
あまり葉が大きくなりすぎるとおいしくないですし、収穫には丁度良い時期かもしれません。
一方パープルへイズのほうですが、順調?といっていいのでしょうね。
ゆっくりではありますが、葉も大きくなってきています(^v^)
ネギは特に変化が無いように思われます。少しは育っているのかな?
大根たちも順調に大きくなってきています。
かぶもところどころ大きくなり始めています。
前回もわりと大きいものが収穫できましたが、今回も立派なものが収穫できました。
それでもってこのかぶを、糠床に漬けました。
...3時間後。
まだまだ熟成されていない糠床なんですが、おいしく漬かりました(^^)
嬉しいですね。
次にイタリア野菜のほうですが、
ラディッシュはとても順調に育っています。
けれども、他の品種は成長がとても遅いです。
暖かい気候のほうが向いているのでしょうか?収穫までいけるのか、ちょっと不安です。
次に緑肥の畑の状況です。
だいぶ大きくなっていました!(^^)!
けれどなんかちょっとイメージと違う。
もっと緑の絨毯~っていうイメージでした(^_^;)
これからそうなるのかな?
よく見るとTAIMEIの文字が…!!
Tがよく見えませんが、まぁいいんですよ(^v^)
緑肥が大きく育って畑を肥やしてくれることを願います。