投稿日:2011年6月30日
今日も相変わらず暑いですね(>_<)
さすがに今朝から冷房を入れました。
さてさて、前回の続き。
花の育成状況です。
上の写真は全部育苗したものです。
さすがに育ちがいいですね。
キンセンカとジニアは7~8割咲いています。
ヒマワリも3割ほど咲いていました。
お盆前に満開になるなぁ…(*_*;
播く時期とか考えたほうが良いですね。
以下の写真は種を直接畑に播いたものです。
今回は写真を全種UPしてみました。
同じような名前のがいくつかありますが、
播いた時期などが違います。
なので、育ち方も違ってますね(*^_^*)
直播は天候との相談といいますか…
とにかく思ったとおりにはいきません(>_<)
同じ系統の花でも品種によって育ちが悪いものとか
ありますし、難しい~(+_+)です。
毎度のことですが
いろいろと改良しなければならなそうです(^v^)
それも楽しかったりするんですけどね。