スタッフブログ

作業報告その2 6月25日分,7月2日分

投稿日:2010年7月8日

みなさんこんにちは。

今日は朝からすごく暑いです。梅雨じゃないみたい(>_<)

さて、今回も前回の続きで作業報告します!!

 

6月25日(金)

前回より一週間空いての作業でした。

この日は主にトウモロコシの作業を行いました。

追肥と土寄せ作業

上の写真は追肥と土寄せ作業中です。

とうもろこし とうもろこし トウモロコシ

土寄せ終了~

土寄せも無事終了して、見た目もキレイになりました~

また、長ネギの土寄せ作業も行いました。

長ネギ土寄せ中 作業中 作業中…

長ネギもだいぶ大きくなってきました。

長ネギ 長ネギ

大きくなるか心配でしたが、大丈夫そうですね。

 

7月2日(金) 曇り

7月に入っての初めての作業です(^v^)

今回は二手に分かれての作業でした。

とうもろこしの畑のほうでは、とうもろこしの消毒と芽かき作業を。

もうひとつの畑では、前回のブログで始めに少し報告した

ジャガイモと玉ねぎの収穫作業を行いました。

トウモロコシの消毒作業は、ちょっと時期が遅くなってしまいました。

(すでに穂?が開きはじめているトウモロコシもあるので)

確認したら昨年は6月の中旬位に消毒していました。

消毒作業中 作業中 消毒作業中…

トウモロコシ もろこし もろこし

↑↑消毒する時点でのとうもろこしの育成状況です。

だいぶ大きくなりました。

もう少しすれば人の背丈くらいにはなりそうです(*^_^*)

ネギ間の草取り 長ネギ

↑↑草取り中です。

長ネギ

前回追肥を行ったおかげか、しっかりしてきました。

まだ収穫は先ですが、楽しみです。

さてさて、

実は上記の野菜以外も植えているのですが…

報告しきれてません(>_<)ゴメンナサイ。

写真だけでも載せておきますね~

ナス ナス トマト トマト

ピーマン ピーマン きゅうり キュウリ

ブラック・エッグ(卵型ズッキーニ) ブラック・エッグ(卵型ズッキーニ)

コスレタス コスレタス レタス レタス

上の写真は7月2日の時点です。

今はもう少し大きくなっています~。

また明日、育成状況を報告できればと思います(^.^)

長々とお付き合いいただきありがとうございました。

やはり溜めるもんじゃないですね~(>_<)反省。

ではでは、

ご意見ご感想お待ちしてます。