投稿日:2009年9月7日
今日の長野県は全域で30℃超えてますね。
暑すぎですよ(>_<) 残暑厳しい!!
けれど、明日から涼しくなるとか(^^♪
もうそろそろ長袖かな。
さてさて、先月28日に植付けした野菜たちが芽を出し始めました。
エライですね、みんな発芽してます(^^)
ただ、ほうれん草は雑草かと見間違えるぐらい小さいし少なくて…すぐには発芽しないみたいですね。
見た目もほうれん草に見えない(他の野菜もそうですが)
大根もそれぞれきれいに発芽してくれました。
これから収穫までの間、うまく育ってくれますように。
あと、ポット栽培で1日に植えたイタリア野菜も芽が出始めました。
ラディッシュとスイスチャードの2種類が発芽していました。
同じ日に植えたオニオンは、発芽までに2週間かかるみたいです。
玉ネギの芽…早く見てみたいですね~
先日畑に植付けした白菜ですが、噂?によると危険みたいです。
今日中に確認に行きますが…心配です(>_<)
☆追記☆
白菜、大丈夫だったみたいです。
良かった。一安心です。